流れが悪い

排水の流れは汚れの蓄積?

流し台の水

排水の流れが悪くなると、家事がスムーズに進まなくなるだけでなく、水道代が無駄にかかったり、臭いやカビの原因になったりします。 原因を知って、なるべく汚れないように予防することも一つの方法です。

【原因】

数日~数週間の間にわたって徐々に排水が流れにくく、状況が悪化していったのであれば、 排水パイプに付着した汚れが蓄積され、排水の通り道が徐々に狭くなってきたことが 原因であると、おおよそ判断が出来ます。 一方、昨日まで何の問題もなかったのにいきなり流れにくくなってしまった場合、 汚れの蓄積以外の要因による可能性が高いと思われます。

【汚れの蓄積】

長年の汚れの蓄積によって排水パイプ内の排水の流れ道が狭くなっているところに、 さらに汚れの塊や野菜くずなどが流れていってしまい、排水の流れ道をふさいでしまう こともあります。 こういった原因の場合は、排水の流れ道に付着している汚れの層をパイプクリーナーを使用 することで分解し、排水の流れ道を広くすることで解決できます。

【再発防止】

パイプクリーナーでの洗浄で排水の流れが改善されたら、再発しにくい排水環境へ改善 することをおすすめします。 長期間パイプクリーナー等を使った洗浄をせずに流し台を使用し続けてきたのであれば、 蓄積した汚れの層によって排水の流れ道が細くなっている可能性が高いです。 このような場合、しばらくしたらまた同じような不調が再発しやすい排水環境といえます。 年月の経過によって付着した油汚れが硬く変質している場合は、徐々に汚れを除去していき、 詰まりにくい排水環境へと改善しましょう。

【急に流れが悪くなった場合】

急に流れにくくなった場合、一般の方には原因の特定が難しいです。 専門的な知識と経験のある人が色々なところを確認しないと、原因を特定することが 出来ないケースが多くあります。 ですので、スムーズに排水が流れていたのに急に流れが悪くなった、という場合の対処法は、 業者に依頼することをおすすめします。

【対処法】

業者に頼らず自分で何とかしたい、とお考えの方の場合、自己責任でパイプクリーナー などの洗浄剤を使用する手もあります。 排水が流れる状態であればパイプクリーナーを使っても全くの無駄とは言えず、原因に よっては改善する可能性があります。 1回だけでなく、何回か洗浄の手順を繰り返すことにより、排水の流れがよくなってくる こともあります。